どこがいい?おすすめネット証券会社

Pocket

資産運用のニーズが高まっている現在。
やってみようと思っても

「どこで買うの?」

「めんどくさそう」

そう思われる方も多いと思います。

そして株式や投資信託などで資産運用する場合、証券会社に口座を開設する必要があります。

今回は、はじめての運用にもオススメできるような証券会社から、少し本格的なところまでオススメなネット証券を紹介させていただきます。

ネット証券の特徴として、若干の違いはありますが、基本的に手数料は”激安“です。

ただ、取り扱ってる商品や制度が少し違ったりします。

少しでも有利に資産運用を行う為の参考にしていただけたらと思います。

準備

用意するもの

各社違いはあるかもしれませんが、基本的に必要なものはこちらです。

・本人確認書類(顔写真付きのものなら1通:免許証やマイナンバーカード、パスポートなど)
(顔写真が無いものは2通:保険証と住民票など)

・マイナンバーが分かるもの(マイナンバーカード、通知カード、住民票など)

・印鑑(必要な場合)

特定口座と一般口座

儲かったら確定申告が必要なのですが、めんどくさいです。
その為、

・代わりに証券口座取引で収める税金は代わりに納めます:源泉徴収ありの特定口座

・自分で税金は納めます:源泉徴収なしの特定口座一般口座

このようになっています。

自分で税金を納める場合、年間の譲渡所得が20万円以下であれば納税不要等の制度があります。
しかし、国民健康保険料の額に影響がある可能性や、20万を超えてしまった場合は確定申告を行う必要も出てきます。

人によってケースバイケースになりますが、無難な選択は、”源泉徴収ありの特定口座”になります。

配当金の貰い方

NISAの制度を使用して株式を買うと、配当金も非課税になってお得です。

その為には、配当金受領方式を株式数比例配分方式にしましょう。

そうすることで、証券口座内に配当金も振り込まれるようになります。

かんたん・わかりやすい。LINE証券

LINE証券口座開設
はじめてでもお勧め度
★★★

みなさんお使いの”LINE”で証券取引ができます。

国内でのLINEの月間アクティブユーザーは、LINEの自社調べで約8400万人との事です。(2020年3月末時点)

もはやインフラであるLINEも証券業界に進出しているんです。

口座開設のメリット

・株式やETF(上場投資信託)が1株・1口から買える
・買い注文は、手数料無料※サイトを参照してください。
・LINEポイントを利用して投資ができる

この3点です。

100株単位で売り買いするのが株式取引なので、1株で買えるのは、かなり魅力的だと思います。

数百円から投資ができますからね!

また、LINEユーザーはLINEポイントを運用に使えるのはうれしい所だと思います。

※1株単位の取引方法は、少し特殊です。[株って1株から買える?単元未満株の注文方法]

こちらをご参照ください。

 
 

デメリット

・株式は300銘柄、ETFは15銘柄しか買えない

この1点です。

有名企業しか買うことができません。

「初めてor試しにやってみる」
「かんたんにやってみたい」
「有名企業でこつこつ積み立て投資」

という方ならば、バッチリな証券会社でしょう。

Tポイントが使える!SBIネオモバイル証券

SBIネオモバイル証券 口座開設
はじめてでもお勧め度
★★★

口座開設のメリット

・Tポイントが使える
・株式が1株から買える(東証1部・2部・マザーズ・JASDAQは売買、名古屋・福岡・札幌は売のみ)
・手数料は定額制で最低220円から
・新規上場株(IPO)を1株から申し込める。
・100円から設定できる定期買付け(所謂積立て)ができる

この4点です。

Tポイントが使えるのは、個人的に非常にお得だと思います。

1株から買える銘柄は、ほぼ全部といってもいいと思います。※詳しくは、SBIネオモバイルのサイトを参照してください。

また、大人気の新規上場株を1株から申し込めるのは、試してみやすいので大変魅力的です。

 
 

デメリット

・手数料が月額サービスのみ

この1点です。

1回の取引でかかるわけではなく、月額で手数料がかかってしまいます。
その為、取引0回の月があったとしても、220円の手数料はかかってしまいます。

1カ月の営業日は20日程度。1日11円です。

ちなみに売りに関しても取引に入ります。

スタバのコーヒーよりは、安いですね。笑

「Tポイントを有効に使いたい」
「毎月少しづつ資産形成をしたい」
「自分で好きな企業があって、そこに投資をしたい」

なんて方には、ピッタリです。

米国株も買える!DMM株

【DMM 株】口座開設
はじめてでもお勧め度
★★

口座開設のメリット

・手数料が現物株は50円から、信用取引は最高80円※1約定ごと
・米国株が取引可能で手数料0円
・取引ツールが充実
・DMM株ポイント(1pt=1円)サービス

この4点です。

GDP世界1位の米国の株式での資産運用は、第一に考えた方が良いと思います。
また、取引ツールが充実しているのはうれしいポイントです。

 
 

デメリット

・DMMポイントは、そこまで身近ではない

この1点です。

現金としての扱いになります。
身近では無いですが、そこはメリットですね!

「運用に少しずつ慣れてきた」
「元々やっているよ」
「米国株で運用したい」

という方にはピッタリです。

老舗!iDeCoにも力を入れている松井証券

松井証券
はじめてでもお勧め度

口座開設のメリット

・1日の約定代金50万円までは無料
・ツールが充実
・ロボアドが利用できる
・先物取引やオプション取引ができる

この4点です。

松井証券と言えば、大正7年創業の超老舗証券会社です。
ツールも充実していて、先物オプションまで取引できるのは魅力です。

また運用が初めてならば、ロボットがアドバイスしてくれる”ロボアド”が利用できるのは良いですね!

デメリット

・ホームページ等がわかりにくい

この1点です。

「毎日取引をする」
「ロボアドを利用したい。」

という方にはピッタリです。

iDeCo口座

松井証券【iDeCo 口座開設申込】
はじめてでもお勧め度
★★★

松井証券は、個人型確定拠出年金”iDeCo(イデコ)”にも力を入れている証券会社です。

所得控除の対象で、所得税や住民税が節約できるiDeCoは、有効活用すべき制度です。

まとめ

それぞれ初心者向けと言える証券会社から、本格的な証券会社まで紹介させていただきました。

それぞれ特徴が分かれています。
一般的には、取引ごとに複数口座を持っている方も多数います。

どんな取引をしたいかイメージしながら、口座開設先を選んでみると良いかもしれません。

※取引手数料や制度は、変更されることもあります。
しっかりHPで確認もしましょう。




LINE証券 FX口座開設

コインチェック

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする